えびとじゃがいものグラタン

  • 炒める
  • 電子レンジ

材料 4人分

時間:15分30分  塩分:2g  カロリー:396kcal

印刷する

じゃがいもと片栗粉のとろみで面倒なホワイトソース作りもなし!

  • 下ごしらえ済みえび〔解凍し、尾を取って塩・こしょうをふって置き、水気をふく〕

    230グラム

  • 塩・こしょう

    各少々

  • にんにく〔みじん切り〕

    1かけ

  • サラダ油

    大さじ1

  • バター〔型にぬる用〕

    適量

  • (A)たまねぎ〔繊維に沿って縦に2ミリメートルの薄切り〕

    1/2個

  • (A)じゃがいも〔2ミリメートルの薄切りし、水にはさらさない〕

    300グラム

  • (B)牛乳

    4カップ

  • (B)片栗粉〔牛乳で溶く〕

    大さじ2

  • (B)固形コンソメ〔砕く〕

    2個

  • (トッピング)にんじん〔3ミリメートル厚に切り、ハートの型で抜いて茹でる〕

    12枚

  • (トッピング)ブロッコリー〔小房に分け、さっと茹でる〕

    1/2個

  • (トッピング)ミックスチーズ

    80グラム

作り方

  1. 1.

    フライパンに油とにんにくを入れて弱火で炒め、Aを加えて中火でじゃがいもが透き通るまで炒める。

  2. 2.

    1にBを混ぜながら加え、とろみが出るまでへらで混ぜ、えびを加えて火を通す。※沸騰させないように注意。

  3. 3.

    耐熱容器にバターをぬり、2を4等分して入れ、トッピングをのせ、チーズを散らし、オーブントースターで10分焼く。

ポイント/注意点

とろけたじゃがいもソースにプリプリのえびが美味

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。