さといも饅頭の和風あんかけ
●材料 4人分
時間:15分30分 塩分:1.1g カロリー:142kcal
さといもとエビでもちもちプリプリ食感
-
さといも〔皮をむき、縦半分にして茹でる〕
400グラム
-
(A)下ごしらえ済みブラックタイガー(L)〔解凍し、尾を取り6等分に切る〕
8尾
-
(A)塩
少々
-
(A)酒
小さじ2
-
みりん
小さじ1
-
片栗粉
適量
-
酒
小さじ1
-
揚げ油
適量
-
(あれば)小ねぎ〔小口切り〕
5グラム
-
(B)にんじん〔みじん切り〕
40グラム(1/4本)
-
(B)だし汁
2カップ
-
(B)しょうゆ
大さじ1
-
(B)みりん
大さじ1
-
片栗粉〔とろみ用:水で溶く〕
小さじ1
-
水
小さじ1
●作り方
- 1.
耐熱皿にAを入れてラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。
- 2.
小鍋にBを煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、和風あんを作り火を止める。
- 3.
ボウルにさといもを入れて麺棒などでつぶし、1のえびとみりん、酒を加えてよく混ぜる。
- 4.
3を8等分に丸めて片栗粉をまぶし、180度の油できつね色になるまで5分ほど揚げる。器にのせ、2をかけて小ねぎを散らす。
●ポイント/注意点
さといもは電子レンジを使用の場合、耐熱皿に並べてラップをかけ10分ほど加熱してください。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。