鶏肉と春菊の湯豆腐

  • 煮る
  • 電子レンジ

材料 2人分

塩分:1.3g  カロリー:220kcal

印刷する
  • 国産大豆絹ごし豆腐(充填豆腐)〔食べやすく切る〕

    300グラム(1丁)

  • 若鶏モモ肉唐揚用〔解凍する〕

    100グラム

  • 塩〔鶏肉にふる〕

    少々

  • 春菊〔3センチメートル長さに切る〕

    50グラム

  • えのき〔半分に切ってほぐす〕

    50グラム

  • しょうゆ

    少々

  • A

  • 500ミリリットル

  • 大さじ2

  • 小さじ1/3

  • 薬味

  • 根しょうが〔すりおろす〕

    1/2かけ

  • (あれば)小ねぎ〔小口切り〕

    少々

作り方

  1. 1.

    予熱したグリルに鶏肉を並べ、中火で10分焼く。

  2. 2.

    鍋にAと豆腐を入れて中火にかけ、煮立ったら1の鶏肉、春菊、えのきを加える。再び沸騰し、野菜がしんなりしたら火を止める。

  3. 3.

    小皿に薬味を入れ、取り皿にしょうゆを入れて2に添える。

ポイント/注意点

焼いた鶏肉からだしが出て、コクのある旨味を味わえます。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 小川亜紀子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。