あったか芋煮
●材料 2人分
時間:30分 塩分:3g カロリー:368kcal
肉や野菜の旨みがしみた里芋でほっこり♪
-
豚バラ切落し〔解凍する〕
100グラム
-
サラダ油
大さじ1/2
-
ながねぎ〔7ミリメートル幅の斜め切り〕
1/2本
-
A
-
さといも
200グラム
-
こんにゃく〔下茹でし、ちぎる〕
1/2枚
-
にんじん〔乱切り〕
1/4本
-
ごぼう〔ささがきにする〕
50グラム
-
まいたけ〔ほぐす〕
50グラム
-
B
-
だし汁
3カップ
-
しょうゆ
大さじ2
-
酒
大さじ2
-
砂糖
大さじ1と1/2
●作り方
- 1.
さといもは洗って、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで5分加熱し、粗熱がとれたら皮をむく。大きいものは半分に切る。
- 2.
鍋に油を熱し、中火で豚肉を炒めて色が変わったら、A、Bを加え、具材がやわらかくなるまで10~15分煮る。
- 3.
最後にながねぎを加え、ひと煮立ちさせる。
●ポイント/注意点
秋の食材をたっぷり、具だくさんの芋煮です。
電子レンジでさといもを加熱すると、皮がつるりとむけるのでお手軽です。
お好みで七味をふってどうぞ。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。