さばと野菜のカレー和え

  • 焼く
  • 茹でる

材料 2人分

時間:30分  塩分:1.6g  カロリー:571kcal

印刷する
  • 骨ぬきさば三枚おろし(ノルウェー産)〔解凍する〕

    2枚

  • 塩・こしょう

    各少々

  • 薄力粉

    適量

  • サラダ油

    大さじ2

  • ブロッコリー〔小房に分けて茹でる〕

    1/2個

  • にんじん〔1センチメートル厚のいちょう切り、茹でる〕

    1/2本

  • さつまいも(ベニアズマ)〔皮つきで1センチメートル厚のいちょう切り、茹でる〕

    1/3本

  • 日清ドレッシングダイエット

  • 色々使えるカレー味

    大さじ2

作り方

  1. 1.

    さばを2.5センチメートル幅に切り、塩・こしょうをふって薄力粉をまぶす。

  2. 2.

    フライパンに油を熱し、中火で1を皮の方から3分焼き、裏返して2分焼く。

  3. 3.

    ボウルに茹でた野菜と2を入れ、ドレッシングで和えて皿に盛る。

ポイント/注意点

野菜はひとつの鍋ににんじん、さつまいも、ブロッコリーの順に間をあけて入れて一度に茹でると、時間を短縮できます。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 川村 雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。