鶏肉団子と生しいたけの酢豚風

  • 揚げる

材料 2人分

時間:30分  塩分:1.6g  カロリー:255kcal

印刷する
  • 国産鶏肉使用

  • 肉団子

    160グラム

  • 生しいたけ〔十字に4等分する〕

    80グラム

  • にんじん〔1.5センチメートルの乱切り〕

    1/4本

  • たまねぎ〔1.5センチメートルの乱切り〕

    1/4個

  • 揚げ油

    適量

  • A

  • トマトケチャップ

    大さじ1

  • 砂糖、しょうゆ、酢

    各小さじ1

  • 鶏がらスープの素

    小さじ1/3

  • 大さじ1

作り方

  1. 1.

    野菜の水分をよくふき取る。160度の揚げ油で、にんじんを2分揚げる。180度に温度を上げ、たまねぎとしいたけを30秒ずつ揚げる。肉団子は冷凍のまま3分揚げる。

  2. 2.

    ボウルにAの材料を全て入れてよく混ぜ、1を加えて、全体をさっと混ぜる。

ポイント/注意点

揚げ油の温度は、菜箸をなべ底につけて、箸先から静かに泡が出てきたら160度、箸全体から泡が出てきたら180度が目安です。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 小川亜紀子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。