大根と厚あげの煮物

  • 煮る

材料 2人分

時間:30分  塩分:1.4g  カロリー:212kcal

印刷する
  • A

  • 大根〔1.5センチメートル幅の斜めいちょう切り〕

    6センチメートル

  • にんじん〔7ミリメートル幅の斜め半月切り〕

    1/5本

  • 厚あげ〔斜めに半分に切り、熱湯を回しかける〕

    2個

  • サラダ油

    大さじ1/2

  • 煮汁

  • だし汁

    3/4カップ

  • 大さじ2

  • しょうゆ

    大さじ1

  • 砂糖

    大さじ1/2

  • いんげん〔茹でて4センチメートルの斜め切り〕

    3本

作り方

  1. 1.

    鍋に油を熱し、Aを入れて中火で炒める。

  2. 2.

    大根の表面が透き通ってきたら煮汁を加えて蓋をし、弱火で12分位煮る。

  3. 3.

    野菜がやわらかくなったら蓋を取って強火にし、汁気を飛ばす。器に盛り、いんげんを飾る。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。