フライパンで♪ 鶏ササミの米こうじ唐揚げ

  • 揚げる

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.4g  カロリー:154kcal

印刷する

手早くできて食べやすい 春のお出かけのお供にどうぞ

  • 若鶏筋なしササミ〔解凍し、斜め3等分に切る〕

    300グラム

  • 白ごま

    大さじ1

  • 片栗粉

    大さじ4

  • サラダ油

    大さじ4

  • グリーンアスパラガス〔根元部分を削ぎ、2等分に切る〕

    180グラム

  • A

  • 米こうじの塩だれ

    大さじ4

  • 根しょうが〔すりおろす〕

    小さじ1

作り方

  1. 1.

    ポリ袋に鶏ササミとAを入れ、上からもみ、1時間漬け込む。(時間がある時は一晩漬けるとよりやわらかくなります)

  2. 2.

    1に白ごまを加えて絡め、片栗粉をまぶす。

  3. 3.

    大きめのフライパンに油を熱し、中火で2の両面をカリッと揚げ焼きにして、火を通して取り出す。

  4. 4.

    空いたフライパンでアスパラガスをさっと炒め、鶏ササミと共に盛る。

ポイント/注意点

おにぎりやミニトマトと一緒につめてお弁当にも♪

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。