えび大根の中華風煮

  • 煮る
  • 電子レンジ

材料 2人分

時間:30分  塩分:2.3g  カロリー:77kcal

印刷する

あっさり味の大根にえびの風味が香る

  • 大根〔2センチメートル厚に切る〕

    8センチメートル

  • むきえび〔解凍する〕

    100グラム

  • 片栗粉〔小さじ1の水で溶く〕

    小さじ1/2

  • 小ねぎ

    小さじ1

  • A

  • 長ねぎ〔みじん切り〕

    4センチメートル

  • 小さじ1

  • 少々

  • 煮汁

  • 顆粒ガラスープ

    小さじ2

  • 300ミリリットル

作り方

  1. 1.

    大根は中心をくり抜き、くり抜いた大根はすりおろして絞る。

  2. 2.

    穴の開いた大根は耐熱皿に入れて水(大さじ1)をふり、ラップをかけ電子レンジで2~3分竹串がすっと入るまで加熱する。

  3. 3.

    えびは細かく刻んでAと練り合わせ、2の穴に等分に詰める。

  4. 4.

    大きめの鍋に煮汁を煮立て、1と3を入れ5分煮る。

  5. 5.

    水溶き片栗粉でとろみをつけて器に盛り、小ねぎを散らす。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 村松美津子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。