こうや豆腐とひじきの彩り煮

  • 炒める
  • 煮る

材料 2人分

印刷する

こうや豆腐から煮汁がジュワ~っとしみ出る!

  • 徳用こうや豆腐

    20グラム

  • ごま油

    小さじ1

  • 北海道のそのまま枝豆

    40グラム

  • A

  • ひじきドライパック

    50グラム(1パック)

  • にんじん〔7ミリメートルの角切り〕

    30グラム

  • 煮汁

  • しょうゆ・みりん

    各小さじ2

  • だし汁

    3/4カップ

作り方

  1. 1.

    こうや豆腐は包材の表示通りに戻し、7ミリメートルの角切りにする。

  2. 2.

    小鍋にごま油を熱し、Aを炒める。

  3. 3.

    1と煮汁を加え、落とし蓋をして弱火で10分煮る。

  4. 4.

    枝豆を加えて混ぜる。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 小川亜紀子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。