鮭ととろけるチーズのロールキャベツ
●材料 2人分
時間:30分 塩分:2.1g カロリー:640kcal
具材の工夫でマンネリメニューを解消!
-
骨抜き生秋鮭(バター焼・フライ用)
-
〔解凍して半分に切り、塩・少々(分量外)をふって10分置き、水分をふいてから下味をつける〕
2切(100グラム)
-
キャベツ〔芯を削いで、さっと茹でて冷ます〕
大4枚
-
とろけるスライスチーズ
4枚
-
ぶなしめじ〔ほぐす〕
20グラム
-
こしょう
少々
-
ベーコン
4枚
-
じゃがいも〔ひと口大に切る〕
200グラム
-
ミニトマト
4個
-
下味
-
酒
大さじ1/2
-
根しょうが〔すりおろす〕
1/2かけ
-
A
-
熱湯
1と1/2カップ
-
固形コンソメ〔砕く〕
1個
-
(あれば)ローリエ
1枚
●作り方
- 1.
キャベツを広げ、写真のようにキャベツの芯、チーズ、しめじ、鮭の順に重ね、こしょうをふってから巻き、上からベーコンで巻く。これを4つ作る。
- 2.
1の巻き終りを下にして鍋にきっちりと並べる。
- 3.
2にA、じゃがいもを加え、中火で15分煮、ミニトマトを入れてさっと煮る。
- 4.
器に3を盛る。
●ポイント/注意点
煮ている間にロールキャベツが鍋の中で動かないように、小さめの鍋がおすすめです。
キャベツの芯も一緒に巻くと無駄なくいただけます。
とろけたチーズが鮭をまろやかに包み込む冬のあったかディナー
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。