秋のアクアパッツァ
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.1g カロリー:188kcal
イタリアンで魚介ときのこをおいしく食べよう
-
赤魚切身〔解凍し、塩をふって5分置いて水分を拭く〕
300グラム(5切)
-
塩
少々
-
かぼちゃ〔5ミリメートル幅のくし形を半分に切る〕
100グラム
-
オリーブ油
大さじ2
-
にんにく〔みじん切り〕
1かけ
-
冷凍あさり〔冷凍のまま洗う〕
200グラム
-
きのこ
-
エリンギ〔縦に裂く〕
100グラム
-
ぶなしめじ〔ほぐす〕
100グラム
-
A
-
白ワイン
大さじ3
-
水
1カップ
-
(あれば)黒オリーブ(ホール)・ケッパー
各適量
-
ミニトマト
8個
-
塩・こしょう
各少々
-
(あれば)イタリアンパセリ
適量
●作り方
- 1.
フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、中火で赤魚(皮面をカリッと焼き、返す)、かぼちゃを色よく焼き、取り出す。
- 2.
1の空いたフライパンに残りのオリーブ油、にんにくを弱火で熱し、香りが出たらきのこを中火で炒める。あさりを加えてさっと炒め、A、1を加えて蓋をして5分蒸す。
- 3.
2に塩・こしょうで調味し、ミニトマトを加えて炒めて器に盛り、イタリアンパセリを散らす。
●ポイント/注意点
赤魚とあさりのおいしいエキスがしみ込んできのこや野菜も旨みたっぷり
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。