新しょうがのしょうゆ漬け

  • 和える

材料 4人分

時間:15分  塩分:13.4g  カロリー:180kcal

印刷する

手作りのお漬物をお茶漬けに

  • A

  • 新しょうが〔スプーンで薄く皮をむき、薄切り〕

    150グラム

  • きゅうり〔長さ3センチメートル、太さを4等分に切る〕

    1本

  • 50ミリリットル

  • しょうゆ

    100ミリリットル

  • かつお削りパック

    3グラム

  • 水出し

  • 抹茶入り緑茶スティックパック

    1パック

  • 水〔スティックパックを入れて、お茶を作る〕

    500ミリリットル

作り方

  1. 1.

    酒は、鍋に入れて煮立たせ、アルコールを飛ばす。粗熱をとり、しょうゆと合わせる。

  2. 2.

    容器に、Aと1、削り節を入れて、半日以上漬ける。

  3. 3.

    2を器に盛り、緑茶をグラスに注ぐ。

ポイント/注意点

酒はアルコールに火が入らないよう、煮立ったらすぐに火を止めましょう。
漬け込み時間はお好みで調整し、出来上がったら調味液から取り出しましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 小川亜紀子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。