納豆のおやき

  • 焼く

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.9g  カロリー:171kcal

印刷する

もっちもち! やみつきになりそう

  • じゃがいも〔皮をむいてすりおろす〕

    2個

  • 薄力粉

    大さじ2

  • 極小粒納豆

    3パック

  • 長ねぎ〔斜めに薄切り〕

    50グラム

  • 本つゆ

    大さじ2

  • 小さじ1/2

  • ごま油

    小さじ2

  • 大葉

    4枚

作り方

  1. 1.

    ボウルにじゃがいもと薄力粉を入れてよく混ぜる。納豆、ねぎ、本つゆ、塩を加えてさらに混ぜ合わせる。

  2. 2.

    フライパンにごま油(小さじ1)を熱し、1/8等分した1を入れて中火で焼く。両面に焼き色をつけたら弱火にして2分焼き、中まで火を通す。残りの生地も同様に焼く。

  3. 3.

    皿に大葉を敷いて2を盛り付ける。納豆に添付のタレをかける。

ポイント/注意点

1人分2枚です。22センチメートルのフライパンで一度に4枚焼けます。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 鈴木 弥生

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。