ひじき煮の巾着たまご

  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.1g  カロリー:138kcal

印刷する

具材のうま味がお揚げにギュッ

  • 具材

  • 具だくさんひじき煮

    100グラム

  • 若鶏ムネ挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕

    40グラム

  • たまご〔溶く〕

    2個

  • 油揚げ〔熱湯でさっと茹で、半分に切る〕

    2枚

  • スナップえんどう〔すじをとり、斜め半分に切る〕

    4本

  • 爪楊枝

    4本

  • 煮汁

  • 300ミリリットル

  • しょうゆ

    大さじ1

  • みりん

    大さじ1

  • 砂糖

    小さじ2

作り方

  1. 1.

    具材をボウルに入れてよく混ぜる。

  2. 2.

    油揚げを袋状にし、1を1/4量入れて口を爪楊枝で止める。残り3つも同様に作る。

  3. 3.

    鍋に煮汁を煮立て、2の口を上にして入れ、中火で5~7分油揚げに色がつくまで煮る。スナップえんどうを加えさっと煮たら火を止める。

  4. 4.

    爪楊枝を抜き、口を上にして縦半分に切り、器に盛り付ける。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 柴田美津子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。