ほたてと白菜のクリーム煮

  • 炒める
  • 煮る

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.1g  カロリー:121kcal

印刷する

お子さんにも食べやすい小さめほたてでササッと

  • 陸奥湾産蒸しほたて〔解凍し、水気をふく〕

    140グラム

  • 白菜〔葉と芯に分け、3センチメートル幅に切る〕

    700グラム(1/4切)

  • 長ねぎ〔1センチメートル幅の斜め切り〕

    1/2本

  • サラダ油

    大さじ1/2

  • 牛乳

    1カップ

  • 片栗粉〔水・大さじ2で溶く〕

    大さじ1

  • A

  • 大さじ3

  • 鶏がらスープの素(顆粒)

    小さじ1

  • 小さじ1/2

  • こしょう

    少々

作り方

  1. 1.

    フライパンに油を熱し、白菜(芯)をフライ返しで押し付けながら中火で焼き、長ねぎを加えて炒める。※焦げないように注意

  2. 2.

    1にA、ほたて、白菜(葉)を加えて蓋をして5分煮、牛乳を加えて温め、煮立つ前に水溶き片栗粉でとろみをつける。

  3. 3.

    2を器に盛る。

ポイント/注意点

あっさりしたミルクのスープにほたてのうまみたっぷり

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。