がんもときのこのホイル焼き

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.4g  カロリー:161kcal

印刷する

きのこがシャキシャキ♪
ホイルで包んで焼くだけ!

  • やわらかぎんなんがんも

    8個

  • まいたけ〔ほぐす〕

    100g

  • えのき〔長さを半分に切る〕

    100g

  • 長ねぎ〔小口切り〕

    10cm

  • 小さじ4

  • ぽん酢しょうゆ

    大さじ2

  • (あれば)もみじおろし

    適量

作り方

  1. 1.

    耐熱皿に凍ったままのがんもを並べ、ラップをかけ、電子レンジで1分半加熱する。

  2. 2.

    (1)のがんもを4等分に切り、ホイルに並べ、その上にえのき、まいたけ、長ねぎをのせ酒をふりかける。同じように4個作る。

  3. 3.

    ホイルを包み、オーブントースターで10分加熱し、皿に盛る。

  4. 4.

    ぽん酢しょうゆともみじおろしを添える。

ポイント/注意点

2011年9月4回ハピ・デリ!p9掲載

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 川村 雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。