さつまいものチャウダー

  • 炒める
  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:3.3g  カロリー:442kcal

印刷する

パンはお好みでチャウダーにつけても、もしくはひたしても

  • 直火焼

  • 銀のクリームシチュー・ルー

    100グラム

  • たまねぎ〔3ミリメートルの薄切り〕

    1/2個

  • サラダ油

    大さじ1

  • 2カップ

  • 牛乳

    1カップ

  • 北海道のそのまま枝豆〔自然解凍し、豆を取り出す〕

    160グラム

  • 食パン8枚切〔トーストして縦4等分に切る〕

    4枚

  • A

  • ベーコン〔1センチメートル幅に切る〕

    45グラム

  • さつまいも(ベニアズマ)〔2センチメートル角に切り、水にさらす〕

    200グラム

作り方

  1. 1.

    鍋に油を熱し、中火でたまねぎを炒め、Aを加えて軽く炒める。

  2. 2.

    1に水を加えて、煮立ったら中火で10分煮、火を止める。クリームシチュー・ルーを加えて混ぜ、再度火をつけ、弱火でとろみがつくまで煮、牛乳を加えて温める。

  3. 3.

    器に盛って枝豆をのせ、食パンを添える。

ポイント/注意点

前日にチャウダーを作り、冷めたら冷蔵庫へ。当日の朝は温めるだけでも。さつまいもの甘さがほっこりやさしい

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。