あっさり塩マーボー豆腐
●材料 4人分
時間:15分 塩分:1.8g カロリー:294kcal
大皿に盛って華やかな中華を演出しよう
-
豚挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕
200グラム
-
A
-
根しょうが〔みじん切り〕
1かけ
-
にんにく〔みじん切り〕
1かけ
-
長ねぎ〔白い部分を小口切り〕
1本
-
B
-
塩
小さじ1
-
オイスターソース
小さじ1
-
水
1と1/2カップ
-
国産大豆絹豆腐〔2センチメートル角に切る〕
800グラム(2丁)
-
片栗粉〔水・大さじ4で溶く〕
大さじ2
-
長ねぎ〔青い部分を小口切り〕
30グラム
-
糸唐辛子
適量
-
サラダ油
大さじ1
●作り方
- 1.
フライパンに油を熱し、Aを弱火で香りが出るまで炒めたら、中火にして挽肉を入れて更に炒める。(余分な油はペーパーで拭き取る)
- 2.
Bを加え混ぜ、煮立ったら豆腐を入れて蓋をして中火で2分煮る。
- 3.
2に水溶き片栗粉を加え、とろみがついたら皿に盛り、長ねぎ(青い部分)と糸唐辛子をのせる。
●ポイント/注意点
挽肉のうま味をプルプル豆腐とご一緒に
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。