鶏肉となすの生姜煮

  • 焼く
  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.7g  カロリー:332kcal

印刷する

茶せんなすで普段の煮物をワンランクアップ

  • 若鶏モモ肉唐揚用〔解凍する〕

    350グラム

  • なす〔ポイントのように茶せんなすにし、塩水に浸して水気を拭く〕

    4本

  • 少々

  • かぼちゃ〔ひと口大に切る〕

    1/8カット

  • サラダ油

    大さじ1/2

  • 根しょうが〔針しょうがにする〕

    1かけ

  • A

  • だし汁

    2カップ

  • 大さじ2

  • みりん

    大さじ2

  • しょうゆ

    大さじ2

  • 根しょうが〔2ミリメートルの薄切り〕

    1かけ

作り方

  1. 1.

    フライパンに油を熱し、中火で鶏肉の皮面に焼き色をつけて裏返し、なすも加えて転がして表面をツヤよく焼く。

  2. 2.

    1を寄せて余分な油をペーパーで取り、空いた場所にかぼちゃを(皮面を下)入れ、Aを加えてひと煮立ちさせてアクをとり、中火で10分煮る。(なすは途中で裏返す)

  3. 3.

    器になすをねじって立てて2を盛り、針しょうがを添える。

ポイント/注意点

鶏肉のうまみがなすとかぼちゃにギュ~ッ

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。