ワイワイ巻き巻き! 春餅(しゅんぴん)
●材料 1人分
時間:30分 塩分:1.3g カロリー:352kcal
味のしっかりついた豚肉のスタミナ漬が好相性
-
産直豚肉を使ったスタミナ漬〔解凍する〕
300グラム
-
A
-
ながねぎ〔5センチメートル長さの千切り〕
1/2本
-
ブロッコリーの新芽
1パック
-
春餅の生地
-
薄力粉
2カップ(200グラム)
-
塩
少々
-
水
2カップ(400㏄)
-
サラダ油
小さじ1
-
サラダ油〔焼き用〕
大さじ1
●作り方
- 1.
ボウルに薄力粉と塩を入れ、少しずつ水を入れながら泡立て器で混ぜ、油を加えて更に混ぜ、ラップをして冷蔵庫で30分置く。
- 2.
熱したホットプレートの鉄板に油を薄く敷き、1を直径15センチメートルに焼き、縁が乾いたら裏返して5秒焼く。これを繰り返し、残りを全て焼く。
- 3.
ホットプレートで焼いたスタミナ漬、Aを2に包んでいただく。
●ポイント/注意点
フライパンで春餅とスタミナ漬をそれぞれ焼いて食べてもよいです。
春餅の生地は焼く前に冷蔵庫でねかせると、なじんでなめらかになります。
4人分で春餅は12枚分です。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。