手作りチャーシュー丼
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.5g カロリー:641kcal
レンジで簡単チャーシュー
-
豚肩ロースブロック(網掛)〔解凍する〕
350グラム
-
たまねぎ〔縦半分に切り、繊維にそって薄切り〕
1個
-
サラダ油
大さじ1
-
塩・こしょう
各少々
-
ブロッコリーの新芽
1/4パック
-
ご飯
800グラム(丼4杯分)
-
A
-
無袋ふじ〔皮をむき、すりおろす〕
1/4個
-
味噌
大さじ1
-
酒
大さじ1
-
しょうゆ
大さじ1
-
はちみつ
大さじ1(※1歳未満の乳児には与えないでください)
●作り方
- 1.
耐熱容器にAを入れて混ぜ、豚肉は網を取り、菜箸で数カ所穴を開けて、Aをすり込む。
- 2.
1にラップをかけ、電子レンジで3分加熱し、器の中で豚肉を転がしてAを絡ませ、反対の面を上にし3分加熱する。
- 3.
2をラップなしで繰り返し、粗熱が取れたら薄く切る。
- 4.
フライパンに油を熱し、たまねぎを中火で3分炒め塩、こしょうを振る。
- 5.
丼にご飯をよそい、4をのせ3を並べ、ブロッコリーの新芽を添える。
●ポイント/注意点
豚肉は菜箸をさして透明な肉汁が出たらOK!
にごっていたら様子を見ながら電子レンジ加熱を追加してください。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。