食パンで焼きカレーパン
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.9g カロリー:391kcal
揚げずにオーブントースターで仕上げる焼きカレーパンです。カレーには茹でたじゃがいもを混ぜるから辛さもマイルドです。
-
国産具材のビーフカレー
-
中辛
210グラム
-
じゃがいも
1個
-
食パン
-
8枚切〔耳を切り、麺棒でのばす〕
8枚
-
マヨネーズ
適量
-
パン粉(細目)
適量
-
ミニトマト
4個
-
(あれば)イタリアンパセリ
適量
●作り方
- 1.
じゃがいもは皮付きのまま、耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで3分加熱し、皮をむいてボウルに入れ、フォークで粗くつぶす。
- 2.
1にカレーを加え、軽く混ぜて4等分する。
- 3.
パンの中央に2をのせ、4辺に1.5センチメートル幅でマヨネーズを塗り、もう1枚で挟み、周囲を指で押さえてくっつける。
- 4.
上に薄くマヨネーズを塗り、その上にパン粉を付けて軽く押さえ、オーブントースターで3~4分色よく焼く。
- 5.
斜め半分に切って皿に盛り、ミニトマトとイタリアンパセリを添える。
●ポイント/注意点
動物バージョンも
丸く切ったパンを顔にし、余ったパンの耳をのばして目やひげのパーツを切り、マヨネーズで貼り付け同様に作る。アルミホイルにのせて焼くとパーツが取れずに上手にできます。(具の量は調整してください)小さなお子さんには甘口カレーで。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。