挽肉と豆腐のドライカレー 

  • 電子レンジ

材料 4人分

時間:30分  塩分:2.8g  カロリー:572kcal

印刷する

パラパラミンチでパパッと完成!

  • 牛豚挽肉パラパラミンチ〔解凍する〕

    200グラム

  • もめん豆腐

    1丁(300グラム)

  • 新たまねぎ〔みじん切り〕

    1/2個

  • にんじん〔みじん切り〕

    1/2本

  • サラダ油

    小さじ1

  • カレー甘口〔細かく刻む〕

    80グラム

  • しょうゆ

    大さじ1

  • 1カップ

  • ご飯

    茶碗4杯(600グラム)

  • レタス〔手でちぎる〕

    100グラム

  • トマト〔粗みじん切り〕

    1個

作り方

  1. 1.

    耐熱皿に豆腐を入れ、ラップをせずに電子レンジで4分加熱し水切りする。

  2. 2.

    フライパンに油を熱してたまねぎを炒め、透明になったら挽肉を入れ、色が変わったらにんじんを加える。(1)を入れ、よく混ぜる。

  3. 3.

    2に水を入れ、煮立ったらカレールーを入れ弱火で5分煮、しょうゆを加え、火を止める。

  4. 4.

    お皿にご飯、レタス、トマトの順にのせ、別の器に(3)を盛る。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 鈴木 弥生

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。