鮭とみず菜のしょうがご飯

  • 焼く

材料 4人分

時間:15分  塩分:2.4g  カロリー:350kcal

印刷する
  • 骨抜き生秋鮭(バター焼・フライ用)〔解凍後、3等分にそぎ切り〕

    3切

  • 米〔洗って浸水しザルにとる〕

    2合

  • 根しょうが〔千切り〕

    1かけ

  • だし汁

    Bと合わせて2合目盛りまで

  • みず菜〔2センチメートル長さに切る〕

    1/4束

  • 焼のり寿司はね〔刻む〕

    適量

  • (あれば)みょうが〔千切り〕

    適量

  • A

  • 塩・こしょう

    各少々

  • 小さじ1

  • ごま油

    小さじ1

  • B

  • 大さじ2

  • しょうゆ

    小さじ2

  • 小さじ1

作り方

  1. 1.

    Aに鮭を漬け、5分おく。

  2. 2.

    炊飯器に米、しょうが、B、だし汁を入れて混ぜ、上に1をのせ、普通に炊く。

  3. 3.

    炊き上がったらいったん鮭だけ取り出して、しょうがご飯を混ぜる。

  4. 4.

    器にしょうがご飯、3の鮭、みず菜、のり、みょうがをのせ、鮭をほぐしながら全体を混ぜていただく。

ポイント/注意点

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会 フードコーディネーター 菅野 尚子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。