和風オムレツ

  • 焼く

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.4g  カロリー:293kcal

印刷する

具に、おせちに使った煮物の材料を利用しても

  • A

  • 国産若鶏モモ肉〔解凍後、皮を取り1センチメートル角に切る〕

    200グラム(1枚)

  • 不揃いにんじん(洗い)〔千切り〕

    1/3本

  • こんにゃく〔1センチメートル角に切る〕

    110グラム(1/2袋)

  • 調味料

  • しょうゆ

    大さじ1

  • 砂糖

    大さじ1/2

  • みりん

    大さじ1/2

  • 金のつぶ

  • あらっ便利!とろっ豆〔たれを混ぜる〕

    2パック

  • たまごサイズミックス〔溶く〕

    6個

  • サラダ油

    大さじ2強

  • (あれば)みつ葉〔3センチメートルに切ってオムレツの上にのせる〕

    適量

作り方

  1. 1.

    フライパンに油(大さじ1)を熱し、中火でAを炒め、鶏肉に火が通ったら調味料を入れて煮詰め、納豆を加える。

  2. 2.

    1を中火でさっと炒め合わせ、取り出す。

  3. 3.

    フライパンを拭き、油(小さじ1)を熱し、卵(1/4量)を流し入れ2の1/4量をのせて卵で包むように焼く。

  4. 4.

    同じものを残り3つ作り、皿に盛る。

ポイント/注意点

卵6個を4等分するのが難しい場合は、3個を2等分すると分けやすいです。手順3の油はキッチンペーパーなどに含ませて薄く塗ると、油の量を控えられます。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 川村 雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。