豚肉と根菜のあっさり蒸し
●材料 4人分
時間:15分 塩分:3g カロリー:191kcal
切ったら混ぜて、レンジで蒸し煮するだけ
-
豚ロース生姜焼用〔解凍後ひと口大に切る〕
200グラム
-
大葉〔千切り〕
5枚
-
根菜
-
青首大根〔2ミリメートル厚のいちょう切り〕
1/4本
-
にんじん(土付)〔2ミリメートル厚のいちょう切り〕
1/3本
-
れんこん大袋〔2ミリメートル厚のいちょう切り〕
100グラム
-
A
-
徳用かつおパック
1袋(3グラム)
-
梅ぼし(Mサイズ)〔種を取ってみじん切り〕
3粒
-
酒
大さじ2
-
しょうゆ
大さじ1
-
みりん
大さじ1
-
片栗粉
小さじ1
-
水
大さじ3
●作り方
- 1.
耐熱ボウルにAを合わせ、豚肉を入れてよくなじませる。
- 2.
1に根菜を入れ、よく混ぜ合わせラップをして電子レンジで8分加熱する。
- 3.
混ぜて、味をなじませてから器に盛り、大葉を散らす。
●ポイント/注意点
根菜は厚みをそろえて切ることでムラなく火が通ります。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。