カレーおでん
●材料 4人分
時間:30分 塩分:2.4g カロリー:439kcal
定番おでんをカレー味で
-
若鶏手羽元〔解凍する〕
450グラム(全量)
-
3倍濃縮めんつゆ
大さじ3
-
カレー粉
小さじ2
-
国産ブロッコリー〔小房に分けて茹でる〕
1/2個
-
A
-
じゃがいも(男爵)〔皮をむき半分に切る〕
400グラム(2個)
-
ミニこんにゃく〔三角形に8等分〕
130グラム(1枚)
-
おでんこんぶ
10グラム(1/2袋)
-
水
6カップ
-
B
-
絹あげ〔斜めに半分に切る〕
4個
-
鹿児島さつまあげボリュームパック
好みのものを4個
-
七菜きんちゃく
4個
-
たまごサイズミックス〔茹でる〕
4個
●作り方
- 1.
鍋に手羽元とめんつゆ(大さじ2)を入れてよく揉み、5分置く。
- 2.
1にAを加え、強火で沸騰させる。
- 3.
さらにBを加え、弱火に落として煮込む。
- 4.
じゃがいもが柔らかくなったらカレー粉と残りのめんつゆ(大さじ1)を加え、ブロッコリーを入れて火を止める。
●ポイント/注意点
じゃがいもが小さめの場合は、個数を増やして切らずに入れてください。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。