揚げない大学いも
●材料 4人分
時間:15分 塩分:0.3g カロリー:156kcal
油で揚げないからあっさりしたやさしい味
-
さつまいも(安納いも)〔乱切り〕
300グラム(1/2量)
-
コーンソフト100
大さじ1
-
いりごま(黒)
適量
-
チンゲン菜〔茹でて縦に切る〕
3枚
-
A
-
カナダ産クローバーはちみつ
大さじ2
-
塩
少々
-
水
1/4カップ
●作り方
- 1.
さつまいもは耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで2分加熱する。
- 2.
フライパンに弱火でマーガリンを溶かし、1を入れて竹串が通るくらいまで炒める。
- 3.
中火にしてさらに1~2分炒め、Aを入れて手早くからませ、ごまを振る。
- 4.
器に盛り、周りにチンゲン菜を飾る。
●ポイント/注意点
1歳未満のお子さんには、はちみつの代わりに砂糖を使用してください。さつまいもが軟らかくなったらかりっと焼きましょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。