めかじきと根菜の煮物

  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:2.2g  カロリー:165kcal

印刷する

冷凍のごぼうなら下準備が簡単

  • めかじき切身(徳用)〔解凍後ひと口大に切る〕

    4切

  • 国産ささがきごぼう

    70グラム(1/3袋)

  • にんじん(洗い)〔3ミリメートル厚のいちょう切り〕

    1/2本

  • れんこん〔3ミリメートル厚のいちょう切り〕

    125グラム(1/2量)

  • だし汁

    1カップ

  • (お好みで)七味唐辛子

    適量

  • 調味料

  • 砂糖

    大さじ3

  • しょうゆ

    大さじ3

  • みりん

    大さじ1

作り方

  1. 1.

    鍋にだし汁を沸かし、ごぼう、にんじん、れんこんを入れて中火で軟らかくなるまで煮る。

  2. 2.

    調味料を加え、沸いてきたらめかじきを入れて落とし蓋をし、中火で8分煮る。

  3. 3.

    器に盛り、お好みで七味唐辛子をかける。

ポイント/注意点

出来上がってから少しおくと味が染みておいしくなります。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 川村 雅代

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。