あじのなめろう丼

  • 和える

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.6g  カロリー:415kcal

印刷する

器を「なめる」ほどおいしい、郷土料理

  • (A)あじのたたき〔解凍する〕

    100グラム(全量)

  • (A)味噌

    大さじ1弱

  • (A)軟白ねぎ(カット)〔みじん切り〕

    4センチメートル

  • (A)新しょうが〔おろす〕

    1片

  • 梅酢たこ〔解凍して薄切り〕

    100グラム(2/3量)

  • 岩手県産生わかめ〔戻して食べやすく切る〕

    30グラム

  • 大葉

    4枚

  • いくら醤油漬け〔解凍する〕

    10グラム

  • ご飯

    800グラム(丼4杯分)

  • 調味料

  • しょうゆ

    小さじ2

  • だし汁

    小さじ2

  • 練りわさび

    少々

作り方

  1. 1.

    ボウルに(A)を入れて軽く混ぜる。

  2. 2.

    別のボウルでわかめと調味料を合わせる。

  3. 3.

    丼にご飯を盛り、(1)、(2)、梅酢たこ、大葉、いくらを彩りよくのせる。

ポイント/注意点

お子さん向けには薬味を減らしてください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 市川 もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。