豚キムチ豆腐
●材料 4人分
時間:15分 塩分:1.4g カロリー:212kcal
豚肉にまぶした片栗粉でまろやかな辛さに
-
豚小間切〔解凍し、一口大に切る〕
150グラム(1/2量)
-
片栗粉
大さじ1と1/2
-
ハレルヤ白菜キムチ
135グラム(1/2量)
-
もめん豆腐〔水切りし、12等分に切る〕
1丁(300グラム)
-
にら〔2センチメートル長さに切る〕
1/2束
-
土付ごぼう(カット)〔ささがきにし、酢水につける〕
100グラム
-
根しょうが〔みじん切りにする〕
1かけ
-
ごま油
大さじ1
-
味噌
大さじ1/2
-
水
1カップ
-
A
-
しょうゆ
大さじ1
-
酒
大さじ1
-
砂糖
大さじ1/2
●作り方
- 1.
豚肉はペーパーで水気を取り、片栗粉をまぶす。
- 2.
鍋にごま油を入れて熱し、しょうが、ごぼうを入れて中火で1~2分炒める。Aを入れてさらに2~3分炒める。
- 3.
2に水と豆腐を入れ、煮立ったら1をほぐしながら入れ、キムチ、にらを加える。かき混ぜながら2~3分煮て味噌を加える。
●ポイント/注意点
ごぼうのささがきはピーラーを使うと簡単。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。