根菜のシチュー
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.7g カロリー:336kcal
いつもと違う具を入れて
-
さつまいも(ベニアズマ)〔7ミリメートル厚のいちょう切り〕
1/2本
-
クレアおばさんのクリームシチュー〔刻む〕
1/2箱
-
コープ牛乳
1カップ
-
サラダ油
大さじ1
-
(あれば)パセリ〔みじん切り〕
適量
-
A
-
れんこん大袋〔7ミリメートル厚のいちょう切り〕
100グラム
-
不揃いにんじん(洗い)〔7ミリメートル厚のいちょう切り〕
1/3本
-
たまねぎ(特別栽培)〔縦に薄切り〕
1/2個
-
国産若鶏モモ・ムネ肉唐揚用(小さめ)〔解凍する〕
200グラム
●作り方
- 1.
鍋に油を熱し、Aを炒める。
- 2.
野菜がしんなりしたらさつまいもを加えてさっと炒める。
- 3.
水(2と1/2カップ・分量外)を加えて、野菜が軟らかくなるまで弱~中火で煮る。
- 4.
火を止めてルーを入れて溶かし、弱火でとろみがつくまで煮込み、牛乳を加える。
- 5.
とろりとしたら火を止め、パセリを散らす。
●ポイント/注意点
さつまいもとれんこんは切ってすぐに水につけてアク抜きをしましょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。