ピーナツ入り田作り
●材料 4人分
時間:30分 塩分:2g カロリー:221kcal
一の重には三つ肴を詰めて
-
たづくり
50グラム
-
千葉産ピーナツ〔薄皮を剥き刻む〕
20グラム
-
無漂白塩数の子カナダ太平洋産〔塩抜きする〕
4本
-
迎春丹波黒黒豆
-
大粒〔汁気を切る〕
120グラム(1/2パック)
-
(あれば)金箔・ちょろぎ〔黒豆に飾る〕
適量
-
A
-
砂糖
大さじ3
-
しょうゆ
大さじ2
-
みりん
大さじ2
-
酒
大さじ1/2
-
B
-
しょうゆ
小さじ1
-
かつお節削り
適量
●作り方
- 1.
フライパンにたづくりを入れ、弱火で焦がさないようにから炒りする。
- 2.
鍋にAを入れ中火にかけ、とろみがつくまで煮詰めて、1を入れる。
- 3.
手早くからめ、クッキングシートの上に広げてピーナツを散らす。
- 4.
数の子はひと口大に切り、Bをかけ黒豆、3と共に器に盛る。
●ポイント/注意点
たづくりは焦がさないようにパリッとするまでよく炒り、煮汁に手早くからめ、煮汁が煮詰まりすぎないようにしましょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。