秋鮭とかぶのシチュー

  • 炒める
  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.2g  カロリー:232kcal

印刷する

ホワイトソースを手軽に作るレシピ

  • 生秋鮭切身〔ひと口大に切る〕

    3切(210グラム)

  • 下味

  • 白ワイン

    大さじ1

  • 小さじ1/2

  • こしょう

    少々

  • かぶ〔根は1センチメートルの半月切り、葉は3センチメートル長さ〕

    5個

  • 不揃いにんじん(洗い)〔小さめの乱切り〕

    1本

  • たまねぎ(特別栽培)〔くし形切り〕

    3/4個

  • バターまたはマーガリン

    大さじ2

  • 固形コンソメ〔砕く〕

    2個

  • 薄力粉

    大さじ3

  • コープ牛乳

    3カップ

  • おいしいクルトン業務用

    ひとつかみ

作り方

  1. 1.

    鮭に下味を付けて10分置く。

  2. 2.

    鍋にバターを熱し、たまねぎ、にんじん、かぶの順に入れて弱火で炒める。

  3. 3.

    2にコンソメ、薄力粉、1を順に加え、さらに2分炒めて牛乳を加える。

  4. 4.

    沸騰するまでかき混ぜ、野菜が軟らかくなったら器に盛る。クルトンをのせる。

ポイント/注意点

鮭は骨を取ってから切りましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。