お好み焼き

  • 焼く

材料 4人分

時間:30分  塩分:2.7g  カロリー:326kcal

印刷する
  • A

  • オコミックスソフト{P35/692}

    200グラム(1/5袋)

  • 300cc(1と1/2カップ)

  • たまごサイズミックス〔溶く〕{P18/312}

    3個

  • キャベツ〔粗みじん切り〕{P07/61}

    400グラム(1/3個)

  • 小ねぎ〔小口切り〕

    1/4束

  • 無着色桜えび{P34/671}

    10グラム(1/3袋)

  • キユーピーマヨネーズ{P37/741}

    大さじ2

  • サラダ油

    小さじ1

  • ソース

    大さじ2

  • 四万十川の青のり{P35/691}

    2.5グラム(1/2袋)

  • かつお削りパック{P34/669}

    6グラム(2袋)

作り方

  1. 1.

    ボウルにAを入れてよく混ぜる。

  2. 2.

    ホットプレートを200℃に温め油を敷き、1の生地で4枚のお好み焼きを焼く。

  3. 3.

    皿に取り、ソース、青のり、かつおぶしをのせる。

ポイント/注意点

フライパンで焼いてもよいです。
ボリュームが欲しい時は、切り餅等を具に加えるとよいでしょう。お好みの具でお楽しみください。屋外で食べる時は、半分に折ってからアルミホイルで包むと、手が汚れません。
その時はソースやマヨネーズの量は控えめにしてください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川 もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。