アンチョビーそうめん
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.2g カロリー:478kcal
-
そうめん(国内産小麦使用)〔硬めに茹でる〕{P34/666}
400グラム
-
にんにく〔みじん切り〕{P09/116}
1かけ
-
(あれば)鷹の爪〔種を除いて小口切り〕
1本
-
アンチョビーペースト{P33/651}
大さじ1
-
たまねぎ〔縦に薄切り〕{P08/80}
1/2個
-
やりいか(煮付・バター焼用)〔解凍する〕{P11/158}
125グラム(半量)
-
国産ブロッコリー〔小房に分け茹でる〕{P07}
1/2個
-
オリーブ油
大さじ3
-
塩・こしょう
各少々
●作り方
- 1.
フライパンにオリーブ油を熱し、弱火でにんにくと鷹の爪を炒める。
- 2.
1にたまねぎとアンチョビーペーストを入れ中火で火を通す。
- 3.
たまねぎが透き通ってきたら、ひと口大に切ったいかを加えてさらに炒める。
- 4.
3にそうめんを入れて混ぜ合わせ、粗く刻んだブロッコリーを加える。
- 5.
塩・こしょうで味を調える。
●ポイント/注意点
茹であがったそうめんはしっかり水切りをしてオリーブ油を少しかけておくと、炒めやすいです。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。