牛キムチうどん
●材料 4人分
時間:30分 塩分:3.2g カロリー:512kcal
-
牛バラ切落し(ハッシュドビーフ・カレー用)
300グラム
-
にら〔3センチメートルに切る〕
50グラム(1/2束)
-
白菜〔1センチメートル幅に切る〕
100グラム
-
まろやか甘辛キムチ
200グラム(1/2量)
-
ごま油
小さじ2
-
白ごま
小さじ2
-
冷凍うどん
3食(540グラム)
-
塩
小さじ1/2
-
(A)酒
大さじ1
-
(A)砂糖
小さじ1
-
(A)しょうゆ
小さじ2
-
中華だしの素 中華スープ
小さじ2
-
水
2リットル
●作り方
- 1.
牛肉は食べやすい大きさに切る。
- 2.
フライパンにごま油を熱して1を炒め、色が変わったら(A)を入れる。
- 3.
2にキムチ、白菜、にらの順に加えてさっと炒め、白ごまを振る。
- 4.
鍋に中華スープを入れ、沸騰してきたら塩を入れて味を調え、うどんを入れてひと煮立ちさせる。
- 5.
丼に4を盛り、3をのせる。
●ポイント/注意点
具と汁をかき混ぜてから食べてください。
塩分が気になる方は汁を残しましょう。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。