だだちゃ豆の卵豆腐
●材料 4人分
時間:30分 塩分:0.8g カロリー:104kcal
全部混ぜて蒸し器に入れるだけ
-
だだちゃ豆〔塩茹で後、サヤから出す〕{P04/79}
125グラム(1/2量)
-
(A)
-
たまごサイズミックス〔溶く〕{P18/367}
4個
-
だし汁
1カップ
-
塩
小さじ1/4
-
しょうゆ
小さじ1/2
-
みりん
小さじ1/2
●作り方
- 1.
Aにだだちゃ豆を加えて混ぜ、耐熱容器に流し入れる。
- 2.
蒸し器に入れ、蓋を少しずらして強火で3分、弱火で10分位加熱する。
- 3.
2が冷めたら、冷蔵庫で冷やしてひと口大に切る。
●ポイント/注意点
・加熱時間は目安です。途中で竹串を刺してみて、澄んだ汁が出たら出来上がりです。
・Aの卵液は漉してから蒸すと仕上がりが滑らかになります。
豆を半分とっておき、加熱途中で加えると豆が沈まないできれいに仕上がります。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。