あさりのピリ辛炒め
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.8g カロリー:59kcal
砂抜きいらずで手軽な冷凍あさりを使った炒め物
-
国内産冷凍あさり〔流水で洗い水気を切る〕{P.07/133}
440グラム(2袋)
-
にんにく(大袋)〔みじん切り〕{P.04/73}
1かけ
-
たかのつめ〔斜め半分に切る〕
1本
-
チンゲン菜〔2センチメートル幅に切る〕{P.04/59}
2~3株(全量)
-
塩こしょう
少々
-
サラダ油
大さじ1
-
酒
大さじ1
-
片栗粉〔倍量の水で溶く〕
小さじ1と1/2
●作り方
- 1.
フライパンに油(小さじ2)を熱し、チンゲン菜を入れて炒める。
- 2.
1.に火が通ったら、塩、こしょうで味付けし軽く炒め、一旦皿に取り出す。
- 3.
2.のフライパンに油(小さじ1)を熱し、弱火でにんにく、たかのつめを炒める。
- 4.
3.に香りが出てきたら中火にし、あさり、酒を加え、蓋をして蒸し焼きにする。
- 5.
あさりの殻が開いたら、2.を加えて軽く炒め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
●ポイント/注意点
チンゲン菜をあさりから出るスープにからめて食べると更においしい。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。