和風雑炊

  • 煮る

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.9g  カロリー:227kcal

印刷する

雑炊で心も体もポッカポカ!

  • ご飯〔さっと水で洗う〕

    3杯分

  • 白菜(カット)〔千切り〕

    225グラム〔1/8個〕

  • えのき〔半分に切る〕

    100グラム(全量)

  • 小ねぎ〔小口切り〕

    2本

  • 焼鮭あらほぐし

    45グラム(2/3量)

  • 瀬戸内の釜あげしらす〔解凍する〕

    30グラム(1袋)

  • (A)追いがつおつゆの素

    1/4カップ

  • (A)水

    800ミリリットル

作り方

  1. 1.

    土鍋(または鍋)に(A)を入れて煮立たせ、白菜、えのきを入れ、白菜が少ししんなりしたらご飯を加えて、弱火で2~3分煮込む。

  2. 2.

    1.に鮭としらすを加えてひと煮立ちさせたら、小ねぎを散らして火を止める。

ポイント/注意点

ご飯は水で洗うとぬめりが出にくくなり、さらっと仕上がります。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士)小鷹香葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。