大鉢蒸し

  • 蒸す

材料 4人分

時間:30分  塩分:1g  カロリー:60kcal

印刷する

蒸し器が無くても大丈夫

  • たまごサイズミックス〔泡立てないように溶く〕

    2個

  • ブラックタイガー(L)〔解凍し殻をむいて粗みじん切り〕

    2尾

  • にら〔3センチメートルに切る〕

    1/2束

  • 片栗粉〔倍量の水で溶く〕

    大さじ1

  • (A)だし汁

    1と1/3カップ

  • (A)塩

    小さじ1/3

  • (A)しょうゆ

    小さじ1/3

  • (A)砂糖

    小さじ1/3

  • (B)だし汁

    1カップ

  • (B)しょうゆ

    小さじ1

作り方

  1. 1.

    卵と(A)を合わせてザル等で漉し、大鉢に入れる。

  2. 2.

    鍋に大鉢の高さよりも低くなるように湯を張り、直接1.を入れて蓋を少しずらして弱火で13分位蒸す。

  3. 3.

    小鍋で(B)を沸騰させ、海老とにらを入れる。

  4. 4.

    海老の色が変わったら水溶き片栗粉を加え、とろみが付いたら2.の上に流す。

ポイント/注意点

鍋の中にキッチンペーパーか布巾を敷いておくと、鍋と鉢がぶつかって音が立つのを防げます。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)市川もみじ

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。