エリンギとチンゲン菜のとろりスープ

  • 煮る

材料 4人分

時間:15分  カロリー:70kcal

印刷する

とろ~り温かい中華スープ

  • エリンギ〔3センチメートルの短冊切り〕

    大1本

  • チンゲン菜〔葉はざく切り、茎は3ミリメートルの薄切り〕

    2束

  • 中華スープ

    4カップ

  • たまごサイズミックス〔溶く〕

    1個

  • 片栗粉〔倍量の水で溶く〕

    大さじ2

  • サラダ油

    大さじ1

  • ごま油

    適量

  • (A)しょうゆ

    小さじ1

  • (A)塩

    小さじ1/2

作り方

  1. 1.

    鍋にサラダ油を入れ、エリンギ、チンゲン菜の茎の部分を炒める。

  2. 2.

    1.のチンゲン菜が軟らかくなったら葉を入れて軽く炒めてスープ、(A)を加える。

  3. 3.

    2.が煮立ったら卵をまわし入れる。

  4. 4.

    卵がふんわりしたら、水溶き片栗粉をまわし入れてとろみをつけ、ごま油を加える。

ポイント/注意点

エリンギ以外のきのこでも試してみてください。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士)茂木愛

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。