豚ひき肉のホワイトカレー

  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:2.2g  カロリー:617kcal

印刷する

白いのに、カレー?まろやかな、新しいタイプのカレー

  • 豚挽肉パラパラミンチ

    300グラム

  • たまねぎ(特別栽培)〔1センチメートルのさいの目切り〕

    1個

  • にんじん(洗い)〔1センチメートルのさいの目切り〕

    2/3本

  • コープ牛乳

    300cc

  • 2と1/4カップ

  • サラダ油

    小さじ1

  • 北海道ホワイトカレー

    80グラム(1/2箱)

  • (あれば)パセリ〔みじん切り〕

    適量

  • ご飯

    お皿4杯分

作り方

  1. 1.

    鍋ににサラダ油を熱し、豚ひき肉を炒める。

  2. 2.

    色が変わったら、たまねぎ、にんじんを加え、よく炒める。

  3. 3.

    水を加え、中火で煮、にんじんが軟らかくなったら、火を止め、ホワイトカレーを加える。

  4. 4.

    弱火で5分煮込み、牛乳を加え3分煮込む。(牛乳を入れた後は、沸騰させない)

  5. 5.

    ご飯にパセリを混ぜ、皿に盛り4.をかける。

ポイント/注意点

牛乳を多めに加えて小さいお子さんにも食べやすくしました。
ご飯は麦飯にしたり、雑穀ご飯でも合います。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士)新井久美子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。