まかじきの梅おろし
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.2g カロリー:118kcal
梅の風味と煮おろしでさっぱりと
-
まかじき(バター焼・フライ用)〔解凍する〕
4切
-
(A)しょうゆ
小さじ1
-
(A)みりん
小さじ1
-
みず菜〔3センチメートルに切る〕
1/2束
-
青首大根(カット)〔すりおろす〕
1/4本
-
紀州しそ漬け梅干〔きざむ〕
2個
-
(B)だし汁
1と1/2カップ
-
(B)しょうゆ
大さじ1
-
(B)みりん
大さじ1
●作り方
- 1.
ポリ袋にひと口大に切ったまかじきと(A)を入れ、軽くもんで下味をつける。
- 2.
1.の汁気を取り、グリルで両面焼く。
- 3.
鍋に(B)を入れて沸かし、みず菜をさっと煮て取り出し、大根おろしを入れて温める。
- 4.
器に3.のみず菜を敷き2.をのせ、3.の大根おろしを煮汁ごとかけ、梅干をちらす。
●ポイント/注意点
お子さんには甘めの梅干で作ってみてください。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。