もやしのサラダフレークあんかけ
●材料 4人分
時間:30分 塩分:1.9g カロリー:114kcal
もやしがメインメニューに変身♪
-
もやし
500グラム
-
にら〔3センチメートル幅に切る〕
100グラム
-
ごま油
大さじ1
-
塩・こしょう
各少々
-
たまご〔溶きほぐす〕
1個
-
片栗粉
大さじ1
-
水
大さじ2
-
A
-
水
2カップ
-
鶏ガラスープの素
大さじ1
-
砂糖
小さじ1
-
しょうゆ
小さじ1
-
サラダフレーク〔ほぐす〕
140グラム
●作り方
- 1.
フライパンにごま油を熱し、もやし、にらを入れて炒める。しんなりしてきたら塩、こしょうをふり、器に取り出す。
- 2.
空いたフライパンにAを入れて中火にかける。沸騰したら弱火にし、箸を伝わせながら溶き卵を入れる。水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら火を止め、1の上にかける。
●ポイント/注意点
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。