若鶏手羽元のぽん酢煮

  • 焼く
  • 煮る

材料 4人分

時間:30分  塩分:1.9g  カロリー:186kcal

印刷する

さっぱり中華風煮込み

  • 若鶏手羽元〔解凍し、骨にそって切り込みを入れる〕

    450グラム

  • サラダ油

    大さじ1

  • 1カップ

  • 片栗粉〔倍量の水で溶く〕

    小さじ1

  • ごま油

    小さじ1/2

  • 下味

  • 塩・こしょう

    各少々

  • ぽん酢しょうゆ

    大さじ4

  • A

  • チンゲン菜〔ひと口大に切る〕

    2~3株

  • にんじん〔短冊切り〕

    1/3本

作り方

  1. 1.

    手羽元は、下味に浸けて10分置く。

  2. 2.

    フライパンに油を熱し、1を転がしながら表面をこんがり焼く。

  3. 3.

    1の漬け汁と水を加え、落し蓋をして弱めの中火で10分煮る。蓋を取り、Aを加えて混ぜ、煮汁が半分になるまで煮詰める。

  4. 4.

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を加える。ひと混ぜして火を止める。

ポイント/注意点

蓋を開けて煮詰めることで、ぽん酢の酸味がやわらぎます。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(管理栄養士) 小川亜紀子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。