水餃子の熱々オイルがけ

  • 茹でる

材料 4人分

時間:15分  塩分:1.6g  カロリー:254kcal

印刷する

加工品を利用して豪華な一品に

  • 水餃子(国産豚肉・野菜・小麦使用)

    290グラム(全量)

  • チンゲン菜〔縦6等分にする〕

    1株

  • ムキねぎ〔白髪ねぎにする〕

    20センチメートル

  • にら〔みじん切り〕

    10グラム

  • しょうゆ

    大さじ1と1/2

  • A

  • ごま油

    大さじ2

  • サラダ油

    大さじ2

作り方

  1. 1.

    フライパンに湯を沸かし、チンゲン菜を茹でて水にとり、ザルにあげる。

  2. 2.

    茹で汁を強火にかけ、水餃子を入れ透明になって浮いたらザルにあげる。

  3. 3.

    皿の周りに1を飾り、2を盛り、にら、白髪ねぎをのせる。

  4. 4.

    水気をよくふき取ったフライパンにAを強火で熱し、3にかけ、しょうゆをかける。

ポイント/注意点

熱した油は、食べる直前にかけましょう。

献立作成者:NPO法人食生活カウンセラーの会(栄養士) 中溝 葉子

特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。

乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。