小さなおかずの盛り合わせ
●材料 4人分
時間:15分 塩分:0.6g カロリー:100kcal
コンロ不要!盛り付けに工夫をして華やかに
-
青首大根〔5ミリメートル角の拍子木切り〕{P05}
1/10本
-
焼のり
-
極〔3センチメートル幅に切って大根に巻く〕{P35/759}
1/4枚
-
大豆とひじきの五目煮{P35/771}
85グラム(1缶)
-
うずら卵水煮〔缶汁を切って半分に切る〕{P30/647}
6個
-
(あれば)黒ごま〔卵の中央にのせる〕
少々
-
わかさぎ煮{P20/423}
40グラム
-
塩味つきえだまめ〔解凍する〕{P17/331}
20サヤ
●作り方
- 1.
海苔を巻いた大根、大豆とひじきの五目煮、うずら卵、わかさぎ煮、枝豆を皿に盛り合わせる。
●ポイント/注意点
うずらの卵は先を切り落とすと、座りが良くなります。
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。