ウインナーとポテトのホットサラダ
●材料 作りやすい分量
-
(A)CO・OP国産豚肉のちょっと小さめパリッとウインナー〔斜めに半分に切る〕
1袋(約10本)
-
(A)ブロッコリー〔小さめのひとくち大に切る〕
100g
-
(B)じゃがいも〔皮をむいて、ひとくち大に切る〕
中2個
-
(B)にんじん〔皮をむいて、厚さ2mmの半月切り、またはいちょう切りにする〕
30g
-
(C)マヨネーズ
大さじ2
-
(C)塩
小さじ1/4
-
(C)こしょう
少々
-
油
小さじ1
-
たまねぎ〔皮をむいて、ひとくち大に切る〕
1/2個
-
水
大さじ2
●作り方
- 1.
鍋に(B)と水適量(分量外)を入れて中火で加熱し、沸騰したら中~弱火で野菜に火が通るまで5~10分ほどゆで、ザルに移してしっかり湯切りする。
- 2.
(1)をボウルに入れて、(C)を加え、じゃがいもをなるべくくずさないように和える。
- 3.
フライパンに油を中火で熱し、たまねぎを入れて1分ほど炒め、(A)を加えて30秒ほど炒め、水を加えふたをして、中~弱火で3分ほど蒸し焼きにする。
- 4.
(2)に(3)を入れて混ぜ、器に盛る。
●ポイント/注意点
※大人用は、作り方(4)で子ども用を盛りつけたあとに、粒マスタードを加えて和えてもおいしい!
※材料は大人2人分・子ども1人分
※特に記載のない場合は電子レンジは500ワットを使用しています。加熱時間は目安です。
※乳幼児には食材を丸のみしないように、お子さんの成長に合わせた大きさにカットしたり、調理してやわらかくしてあげましょう。